gabe雀
2005年1月21日日曜がプレリという事でgabeが大分から戻ってきたため恒例のgabe雀開催。
最初3人抜けの状態だったけど何故かカモばかと〜がやってきたのでもう1卓立てる事に。普段は点5なんだけどばかと〜がキツイと言うので面子待ちの間だけ固定面子で点3のレートに決定。
面子は俺、ラミハル、ばかと〜、mana。
貪る気満点だったけど流れが悪くてガンジーしてたらラミハルがツモりまくって2半荘終了。2回とも3位で−52。
面子が集まったので清算して点5の卓開始。ていうか気づいたら3卓立ってるんですけど。
その後ひたすら打ち続けた結果翌日の12時になってました。日の光が眩しすぎます。
ちなみに今回の俺の成績はすごいです。12半荘ほど打ってたんですが、一度も2・3位が無く
5トップ7ラス
何コレ?おおよそ人の数字ではありえません。
以下、途中あった秀逸な出来事。
・ラス目から気合で2連続アガリ、依然ラスだが全員6000点差以内の状況で南3局で親番。1打目に西を切ったら四風子連打で流れる。ちなみに配牌2シャンテン。そしてオーラスで2位のgabeが9種9牌で流して終了(俺らは局が進むルール)
・オーラストップ目で2・3位と1000点開いていない僅差。ちなみにgabeだけ3400点。2鳴きしたところで謎に白南ホンイツ対々ドラ2をテンパイ。ドラが四索でトイツのところに五索をツモってくるも秒でツモ切りして4巡後に四索ツモで倍満、gabeを飛ばす。
・今回のgabeの成績:−493
アッキャッキャ、すげーや。
最初3人抜けの状態だったけど何故か
面子は俺、ラミハル、ばかと〜、mana。
貪る気満点だったけど流れが悪くてガンジーしてたらラミハルがツモりまくって2半荘終了。2回とも3位で−52。
面子が集まったので清算して点5の卓開始。ていうか気づいたら3卓立ってるんですけど。
その後ひたすら打ち続けた結果翌日の12時になってました。日の光が眩しすぎます。
ちなみに今回の俺の成績はすごいです。12半荘ほど打ってたんですが、一度も2・3位が無く
5トップ7ラス
何コレ?おおよそ人の数字ではありえません。
以下、途中あった秀逸な出来事。
・ラス目から気合で2連続アガリ、依然ラスだが全員6000点差以内の状況で南3局で親番。1打目に西を切ったら四風子連打で流れる。ちなみに配牌2シャンテン。そしてオーラスで2位のgabeが9種9牌で流して終了(俺らは局が進むルール)
・オーラストップ目で2・3位と1000点開いていない僅差。ちなみにgabeだけ3400点。2鳴きしたところで謎に白南ホンイツ対々ドラ2をテンパイ。ドラが四索でトイツのところに五索をツモってくるも秒でツモ切りして4巡後に四索ツモで倍満、gabeを飛ばす。
・今回のgabeの成績:−493
アッキャッキャ、すげーや。
コメント