手抜き他人レポ(3−1)
2005年4月27日えー、リクエストがあったので久しぶりに他人レポートです。今回の餌ゲストはばかと〜@大分チャンプです。
この環境ではGPTで優勝、PTQで決勝進出と絶好調の彼を見て勉強でもしましょうかねぇ。
■面子・席順
?雀神?ハラ?ばかと〜?秋田?M藤?林?マッシー?カイザー
(敬称略)
■1パック目、神河物語
初手:《嵐の種父/Sire of the Storm》
その他:《師範の占い独楽》《祝福の息吹》《かまどの神》《浪人の犬師》《苔の神》《消耗の渦》
コメント:まあ普通ですね。カードパワーがダンチなんで。
2手目:《氷河の光線/Glacial Ray》
その他:《地揺すり》《山賊の頭、伍堂》《蛾乗りの侍》《残酷な詐欺師》《花の神》
コメント:ま、コレも普通ですな。青赤連繋デッキの予感。
3手目:《かまどの神/Hearth Kami》
その他:《木霊の手の内》《霊魂の奪取》《狐の刃遣い》《侍の処罰者》《蛇の皮》《霧中の到達》
コメント:2手目レイを受けての選択。レンスピや狐も強いけどね。
4手目:《血塗られた悪姥/Wicked Akuba》
その他:《桜族の長老》《聖鐘の僧団》《夜陰の本殿》《狐の易者》《悪忌の雪崩使い》
コメント:赤も青も特に無し。4手目雪崩使いは無いな。で、アクバをピック。まあチンネンとの2択。長老取る人もいるかな?
5手目:《霜剣山の暴れ者/Sokenzan Bruiser》
その他:《蛇の皮》《緊急時》《狐の裂け目歩き》《砂の逆流》
コメント:パック弱くねー?てか、さっきから青が薄くて初手が生きない。
6手目:《溶岩の魂/Soul of Magma》
その他:《密の反抗》《宝珠編みの蜘蛛》《狐の神秘家》《虚飾の道の神》
7手目:《灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zubera》
その他:《密の反抗》《悪忌の雪崩使い》《虚飾の道の神》《せし郎の娘、さ千》
コメント:ふーん、俺なら密の反抗だね。アクバより種父の方が使いたいし。
8手目:《引き込み/Pull Under》
その他:《密の反抗》《悪忌の雪崩使い》《摩滅》《強風の力》
コメント:8手目で除去とはなかなか。ちなみに密の反抗3枚目。
9手目:《生相の否命/Iname, Life Aspect》
その他:《九輪杖》《大蛇の支援者》《困窮》《精神のくぐつ》
コメント:否命ですか。赤のシステムを考えると九輪杖の方がよさそうだが。
10手目:《尊い蜘蛛/Venerable Kumo》
その他:《精神のくぐつ》《砂のふるい分け》
11手目:《深夜の誓約/Midnight Covenant》
12手目:《悪忌の雪崩使い/Akki Avalanchers》
13手目:《さまようもの/Wandering Ones》
14手目:《さまようもの/Wandering Ones》
15手目:《気楽な休止/Joyous Respite》
■2パック目、神河物語
1手目:《義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor》
その他:《秘教の抑制》《貪る憤怒》《残忍な詐欺師》《寄せ餌》《古石の神》
コメント:え?いきなりカットですか。それとも色替え?初手の種父を考えると青への渡りとして抑制の一手に見えるが。
2手目:《山伏の炎/Yamabushi’s Flame》
その他:《欠け月の神》《空民の雨刻み》《洞察力の花弁》《木霊の手の内》
コメント:いや、コメントしようが無いっす。
3手目:《燃えさし拳のずべら/Ember-Fist Zubera》
その他:《空民の予見者》《呪師の弟子》《古の法の神》《返礼》《貪る憤怒》
コメント:ずいぶんランクの下がる3手目。だから青やりゃ良かったのに。もしくは古の法の神から赤白へ・・・無いな。
4手目:《血に飢えた大峨/Bloodthirsty Ogre》
その他:《罰する者、ゾーズー》《山崎兄弟》《霜剣山の暴れ者》《空民の鏡守り》《狩猟の神》
コメント:赤黒路線で進めてるんでピックとしては妥当。・・・今度は鏡守りですか。
5手目:《希望の盗人/Thief of Hope》
その他:《血塗られた悪姥》《引き込み》《古の法の神》《不退転の意志》《桜族の長老》
コメント:うわーお。黒正解w
6手目:《つぶやく神/Gibbering Kami》
その他:《狂気の神》《狩猟の神》《大蛇の卵張り》《霧中の到達》
コメント:ここにきて黒のラッシュ。デッキが引き締まりますなぁ。
7手目:《川の海神/River Kaijin》
その他:《邪魔》《浮き夢のずべら》
コメント:一転して青ばかり。
8手目:《伍堂の大槌、天鎖/Tenza, Godo’s Maul》
その他:《浮き夢のずべら》《無神経な詐欺師》
9手目:《貪る憤怒/Devouring Rage》
コメント:1週してきたよ。勝ち手段ゲット。
10手目:《洞察力の花弁/Petals of Insight》
11手目:《無神経な詐欺師/Callous Deceiver》
12手目:《空民の助言/Counsel of the Soratami》
13手目:《密の守護兵/Hisoka’s Guard》
14手目:《名誉に磨り減った笏/Honor-Worn Shaku》
15手目:《樹海の伝書士/Jukai Messenger》
・2パック目を終えて
長雄はベンチウォーマーですか、随分中途半端なピックだな。シーフが流れてきて本当によかったねって感じ。
この環境ではGPTで優勝、PTQで決勝進出と絶好調の彼を見て勉強でもしましょうかねぇ。
■面子・席順
?雀神?ハラ?ばかと〜?秋田?M藤?林?マッシー?カイザー
(敬称略)
■1パック目、神河物語
初手:《嵐の種父/Sire of the Storm》
その他:《師範の占い独楽》《祝福の息吹》《かまどの神》《浪人の犬師》《苔の神》《消耗の渦》
コメント:まあ普通ですね。カードパワーがダンチなんで。
2手目:《氷河の光線/Glacial Ray》
その他:《地揺すり》《山賊の頭、伍堂》《蛾乗りの侍》《残酷な詐欺師》《花の神》
コメント:ま、コレも普通ですな。青赤連繋デッキの予感。
3手目:《かまどの神/Hearth Kami》
その他:《木霊の手の内》《霊魂の奪取》《狐の刃遣い》《侍の処罰者》《蛇の皮》《霧中の到達》
コメント:2手目レイを受けての選択。レンスピや狐も強いけどね。
4手目:《血塗られた悪姥/Wicked Akuba》
その他:《桜族の長老》《聖鐘の僧団》《夜陰の本殿》《狐の易者》《悪忌の雪崩使い》
コメント:赤も青も特に無し。4手目雪崩使いは無いな。で、アクバをピック。まあチンネンとの2択。長老取る人もいるかな?
5手目:《霜剣山の暴れ者/Sokenzan Bruiser》
その他:《蛇の皮》《緊急時》《狐の裂け目歩き》《砂の逆流》
コメント:パック弱くねー?てか、さっきから青が薄くて初手が生きない。
6手目:《溶岩の魂/Soul of Magma》
その他:《密の反抗》《宝珠編みの蜘蛛》《狐の神秘家》《虚飾の道の神》
7手目:《灰色肌のずべら/Ashen-Skin Zubera》
その他:《密の反抗》《悪忌の雪崩使い》《虚飾の道の神》《せし郎の娘、さ千》
コメント:ふーん、俺なら密の反抗だね。アクバより種父の方が使いたいし。
8手目:《引き込み/Pull Under》
その他:《密の反抗》《悪忌の雪崩使い》《摩滅》《強風の力》
コメント:8手目で除去とはなかなか。ちなみに密の反抗3枚目。
9手目:《生相の否命/Iname, Life Aspect》
その他:《九輪杖》《大蛇の支援者》《困窮》《精神のくぐつ》
コメント:否命ですか。赤のシステムを考えると九輪杖の方がよさそうだが。
10手目:《尊い蜘蛛/Venerable Kumo》
その他:《精神のくぐつ》《砂のふるい分け》
11手目:《深夜の誓約/Midnight Covenant》
12手目:《悪忌の雪崩使い/Akki Avalanchers》
13手目:《さまようもの/Wandering Ones》
14手目:《さまようもの/Wandering Ones》
15手目:《気楽な休止/Joyous Respite》
■2パック目、神河物語
1手目:《義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor》
その他:《秘教の抑制》《貪る憤怒》《残忍な詐欺師》《寄せ餌》《古石の神》
コメント:え?いきなりカットですか。それとも色替え?初手の種父を考えると青への渡りとして抑制の一手に見えるが。
2手目:《山伏の炎/Yamabushi’s Flame》
その他:《欠け月の神》《空民の雨刻み》《洞察力の花弁》《木霊の手の内》
コメント:いや、コメントしようが無いっす。
3手目:《燃えさし拳のずべら/Ember-Fist Zubera》
その他:《空民の予見者》《呪師の弟子》《古の法の神》《返礼》《貪る憤怒》
コメント:ずいぶんランクの下がる3手目。だから青やりゃ良かったのに。もしくは古の法の神から赤白へ・・・無いな。
4手目:《血に飢えた大峨/Bloodthirsty Ogre》
その他:《罰する者、ゾーズー》《山崎兄弟》《霜剣山の暴れ者》《空民の鏡守り》《狩猟の神》
コメント:赤黒路線で進めてるんでピックとしては妥当。・・・今度は鏡守りですか。
5手目:《希望の盗人/Thief of Hope》
その他:《血塗られた悪姥》《引き込み》《古の法の神》《不退転の意志》《桜族の長老》
コメント:うわーお。黒正解w
6手目:《つぶやく神/Gibbering Kami》
その他:《狂気の神》《狩猟の神》《大蛇の卵張り》《霧中の到達》
コメント:ここにきて黒のラッシュ。デッキが引き締まりますなぁ。
7手目:《川の海神/River Kaijin》
その他:《邪魔》《浮き夢のずべら》
コメント:一転して青ばかり。
8手目:《伍堂の大槌、天鎖/Tenza, Godo’s Maul》
その他:《浮き夢のずべら》《無神経な詐欺師》
9手目:《貪る憤怒/Devouring Rage》
コメント:1週してきたよ。勝ち手段ゲット。
10手目:《洞察力の花弁/Petals of Insight》
11手目:《無神経な詐欺師/Callous Deceiver》
12手目:《空民の助言/Counsel of the Soratami》
13手目:《密の守護兵/Hisoka’s Guard》
14手目:《名誉に磨り減った笏/Honor-Worn Shaku》
15手目:《樹海の伝書士/Jukai Messenger》
・2パック目を終えて
長雄はベンチウォーマーですか、随分中途半端なピックだな。シーフが流れてきて本当によかったねって感じ。
コメント